映画&テレビ35周年/絵本『あんぱんまん』誕生50周年を記念して、
過去作のゲスト声優陣からお祝いメッセージをいただきました♫
●俳優/菊池桃子さん(『てのひらを太陽に』オカリナ姫のリナちゃん役)


アニバーサリーイヤー!おめでとうございます。
ゲスト声優を務めさせていただいた経験ももちろん宝ですが、子供たちが幼かった頃、一緒に観ていた思い出の日々が重なって感慨もひとしおです。
ありがとう、アンパンマン。
家族で今も昔も作品を愛し続けています。
●タレント/中山秀征さん(『人魚姫のなみだ』おじゃマンボウ役)


映画&テレビ35周年、絵本誕生50周年、劇場版最新作公開おめでとうございます!
私もかつて、映画『それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ』でのおじゃマンボウ役のゲスト声優を務めさせて頂いたことがあります。
子供も見ているアンパンマン作品に携われたことは父としての誇りです。
現在は子供も大きくなりましたが、孫ができたらまたアンパンマンを観て育ってほしいなと思います。
●俳優/南果歩さん(『人魚姫のなみだ』サニー姫役)


大好きなアンパンマン!映画&テレビ35周年、絵本誕生50周年おめでとうございます!
私が声優を務めさせて頂いた『人魚姫のなみだ』の時に、やなせ先生にお会いしたのが昨日のことのようです。
周りの人達を笑顔にし勇気を持たせてくれる、やなせ先生の心温まる世界観は今も引き継がれていますね。
今年も新作『ロボリィとぽかぽかプレゼント』の公開を楽しみにしています!
子供達、そして昔子供だった人達の心を照らす、アンパンマンの活躍をこれからも楽しみにしています。
●俳優/水野真紀さん(『シャボン玉のプルン』プルン役)


この度は誠におめでとうございます。
愛と勇気と思いやりに溢れた絵本『あんぱんまん』そして、映画&テレビ『それいけ!アンパンマン』シリーズは子どもの成長に欠かせない作品だと感じています。
これからも末永く愛される作品となりますように。

●俳優/榮倉奈々さん(『アイスの国のバニラ姫』バニラ姫役)


アンパンマンを見たら寝る。そんな幼少期の習慣があったわたくしです。
まさか我が子と同じ作品を愛せるなんて、とても幸せです。
アンパンマンから勇気を分け与えてもらって育った家族です。
50周年、ありがとうございます。

●お笑い芸人/ANZEN漫才・みやぞんさん(『アイスの国のバニラ姫』ジェラート大臣役)


映画&テレビ35周年!絵本誕生50周年!
そして劇場版最新作『それいけ!アンパン ロボリィとぽかぽかプレゼント』公開!
本当におめでとうございます!おめでとうございますが多すぎて戸惑ってしまうくらい凄いです!
僕も子供の頃から観てきましたし、映画の声優もやらせていただきましたが、やっぱり『愛と勇気』をいつもいただきました。
これだけ長く続くのは人間がどの時代にも一生必要な『愛と勇気』を大切にしてるからだと思います!
これからも一生アンパンマンを見させて下さい!
やるぞーやるぞーやるぞー!
コメント